忍者ブログ
202505121858
CATEGORY[]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


201308212326
CATEGORY[日常]
熱い…パソコンをする部屋が熱すぎる…(~_~;)
アイスクリームのごとく溶けてしまう…水溜りができてたら、多分管理人ですよ。
ようやくブログを更新出来たと思ったら、思考能力も落ちたか…

今年は行ってきましたよ!!
どこに行ってきたって?(誰も聞いとらんか…)

それは…お化け屋敷!!!

ホラー映画、ホラーゲームは大好きなのにお化け屋敷だけは苦手です。
だって、テレビ画面越しに見るのと実際肌で体験するのはやっぱり違うんですよ!!!
実際足がすくみます…腰は抜けないけど…

普段なら寄り付かないお化け屋敷ですが、今回は違いました!
たまたまFreeの情報誌に載ってた神戸大丸で期間限定で行われる『旧居留地0番地 人形の館』と管理人の洋館大好き心をくすぐられる内容なのです。
お化け屋敷は嫌でもちょっと行きたい…という事で、友達を伴って行ってきました!!

大丸も大々的に広告が掲げてましたし、お化け屋敷直行の恐怖エレベーターまで完備。


←管理人はマジでビビりました




お化け屋敷はレストラン街の目の前。
嫌でも目に入る不気味すぎる広告…小さなお子様は前を通るたびにギャーギャー泣いてました。
管理人もこの広告は怖い…デザインは結構好きですけど。
ついでに先に行ったお客の悲鳴がリアルに聞こえるし…




←小さなお子様が泣き出した原因





しかし…お化け屋敷なんて数年前に無念のリタイアをした富士急ハイランドの「廃墟迷宮」以来ですな~。いきなりハイレベルすぎたか…
でも歩いていくお化け屋敷はやっぱり怖いでしょ?
トイレに行って、深呼吸して、注意書きの看板を読みつつ、覚悟を決めて、もう一回深呼吸して、いざお人形方のお屋敷に訪問。

やっぱり人間、恐怖時って心臓がバクバクですね。
そしてふと思ったのがよくホラー映画で女性が『キャァァァァ~~』って絹の裂くような悲鳴をあげますが、あれ…嘘でしょ。
実際はもっと違いますよ…あんな綺麗に悲鳴あげられません(友達は悲鳴が綺麗でした…)
でも管理人はお化け役の人に出てきてもらったほうが安心できるみたいです…(ちょっとホッとしてた)その場の雰囲気に飲まれる方らしいです…(身内の悲鳴とか)
だからホラーゲームでも追いかけられる方が好きなのか!!(Clocktowerとか)
自分のよくわからん分析と初めて友達だけで入った緊張と恐怖といつの間にかお化け屋敷終了。



 ←実際こう叫んでました…




その日の夕刊に、ここと他のお化け屋敷の特集が載ってましたが夕刊にも書いてあったとおり、声を上げるとスッキリしますね。
それもやっぱりお化け屋敷のその場の空気って独特というか、その日にやってた怪談ドラマが全くもって怖くなかったです…雰囲気って大事だな~(・・;)
この日は心理分析についてまざまざと感じさせられました…

さあ、今度はもう一度『廃墟迷宮』でリベンジを!!!
言いだしっぺが早々とリタイアしたと家族内では語り草になってますし…(あれは母上が悪いんじゃ!!!)
おそらく…恥の上塗りのような予感が…|゚Д゚)))
PR

コメント[0] 
201305062303
CATEGORY[日常]
GWが終わっちゃうよ~~~~~~!!!!ビックイベントは大阪の「なんばグランド花月」で『よしもと新喜劇』見に行ったぐらいで、殆どは家にいたか…今年はよしもと関係多いな~
大阪一日で出費が激しかったな~。
管理人のツッコミ&ボケ魂をくすぐるステッカーも大量に手に入れたし…上着は買ったし…
来週も大阪に行かなならんのに…(つд⊂)あぁぁぁぁ、もう馬鹿!!!給料日前だよ!!!

今考えても、GWは今回は家で過ごしたな~
あの日もばっちり当たったから体も休めたからよかったけど…
その間にやりたかった雑誌の整理もできたからねvvv
本屋で気に入った雑誌を買いの、ブックオフで目に付いた雑誌を大量に買いの…
もうどうするんでしょう?この雑誌の束!!!Σ(゚д゚lll)
部屋の床底が抜けちゃってもしらないよ~~~~ってぐらい買いだめしたかな?
だって下手に資料集買うより、こっちの方が面白いし勉強になるもんな~
しかし、実際見ているところって…限られてくるんだよな~。
棚のスペースも気になるし、なによりどこに参考になる記事があるか探すのがメンドくさい!!!
でも電子化するほど重要なところじゃないからな~
考えた末、答えはめちゃくちゃ簡単!!!
スクラップ記事に貼ってしまえ!!!そうすれば見たいところがすぐわかる!!!

ってので、バラしました。
ELLE3冊、旅行雑誌3冊…いるところはケースファイルに詰め込んで、あとはちり紙交換へ~~~。
雑誌バラすのってクセになるんですよね~~~vvvv
ちょっと糊付け部分が頑固だと大変ですが…半分危ない人になりつつバラしてました(゚∀゚ )
その甲斐あって、結構すっきりしましたよ(n‘∀‘)η
雑誌6冊消えただけでこんなにスッキリするものなのねvvv


さて、あとはスクラップ記事に…

そういえばイラスト描きたいんだよな~
ゲームも続きしたいし~
あっ!そういえば借りてた本も読みたいとこあった
眠い…こういう時こそ、寝る!!!!

この調子でGW終わっちゃいましたヽ(;▽;)ノ
スクラップ記事どうしましょ…
そのノリでバラした記事腐る程あるんですけど…ケースファイル結構あるんですけど…
雑誌の次はケースファイルだよ…ループ状態ですよ(T▽T)

もういいや、次の休日に考えましょ…(泣)
こうやって部屋の中が埋まっていくのね(つд⊂)










コメント[0] 
201303112220
CATEGORY[日常]
うぅぅ~~~納谷悟朗さんが死んじゃったよ~~~~~!!!!
銭形のとっつぁんはやっぱり貴方じゃないと締まらないよ~~~!!!
カリオストロの城で名言はいつ聞いても痺れます...(ToT)

************************************************************************************

しかし...タイトルから察しがつくように、最近お腹のまわりに『いらんもの』がついてしまったな~。
パンツの試着時につくづく思い知らされてはいたが、ここ2,3年で『いらんもの』がついちゃったよ!!!
あぁぁぁ~~~言いたくない!!!お腹まわりは見たくない!!!見たくないよ!!!
『脂肪』さん!!!

でも会社で支給される制服の採寸時に嫌が何でも現実を見せられた!!!
チョイ待て!!!
5年前に一度測ったが、今履いてるサイズのパンツで十分だったよ!!!!
まあ、最近チョイキツイってのもあって、留め具細工しましたが...
待ってくれぇぇぇぇ!!!!改めて履いてみると、この号結構キツイ!!!!
まさか1サイズ上になってしまうとは...あぁ、5年の歳月は無常だわ...
海外から言えば、日本女性の太ってるは太ってるに入らないのは知ってるが、正直ちょっとショックだよ!!
運動が大事っていうけど、仕事上どうしても頻繁に動く時はあるし、家自体が階段ばっかりで足は動かすんですが...その分食うからか?でも量はそんなに食べないぞ?(多分)

あぁぁぁ、無常だわ!!!無常すぎるわよ!!!!
がんばって動いてるのに、体重は増えるのよ~~~(ToT)
しかし...よくテレビとか雑誌でやってるスリム系の運動は3日ももたないんだよな~


仕方がない。この現実を受け入れて、なるべく今の体型より上にならないように気をつかいますか...
ハッハッハッ!!!!5年後が楽しみだ!!!(泣)










コメント[2] 
201302072322
CATEGORY[日常]
最近京都にハマってます。
前からハマってますけど…
なぜって言われても…やっぱり地元が一番です!!!!
まあ新しいストーリーが京都関連ってのもありますけどね(・・;)
写真集やハガキを色々ゲットしてますが、最近面白い本を手に入れました

入江敦彦著「怖いこわい京都」

京都生まれの作者が案内する「神社」「奇妙」「人間」「風景」「幽霊」「妖怪」などを案内する京都奇譚。
京都生まれ京都育ちの管理人も親や親戚、友達、または本でも知ってる場所もありましたが、「そういえば…」ってのや「知らなかった…」ってのもあって大変興味深い本だった。
幽霊は会いたくないが、妖怪には会いたい…
特に酒天童子と茨木童子に…サインか写メしてほしい(ナイスミドルと美少年だったらしい)

でもその本の中で気になる内容が…

あれ?これ知ってる…
ちょっとマジですか???

管理人がいつも活用してる通勤路が載ってるよ~~~~!!!!!

待て!!!母上からはちょび~っと聞いたことあるよ。
でもここ学生時代通ってたよ。
夜もよく通ってるよ~~~!!!
ちょっとショックだった~~~~!!!!

やっぱり千年の歴史のある魔都って怖い…
お里自慢ではないが、そんなところに飄々として生活してる京都人ってすごいと思う
住んでいても興味が尽きないわ~~(・・;)

そういえば夜に原付飛ばしてた時にフラフラ歩いていた爺さんがいたが…
たしか…足あったよね?(マジでビビりました)















コメント[0] 
201301031037
CATEGORY[創作]
明けましておめでとうございます!!!!!
今年も1,2日からバタバタ...新春初笑いってので、祇園花月に繰り出し、八坂神社で初詣、バーゲンに走って、親類挨拶...そして明日はもう初出勤...うぅぅ、なんかいつの間にか正月休みが終わってします。

そして今年もよくわからない年賀イラスト描いちゃったよ~。
今年は巳年で、縁起のいい白蛇の女神様『巴様』!!!
...こんな初っ端からインパクトのある年賀状...友人に送りつけて大丈夫だったのか...。

それにしても...去年はHPほとんど更新できなかったな~。
作品に行き詰るというのは、今までのスランプの中でもかなり酷い!!!
でもそのおかげで面白いアイデアも生まれたし、また色々描いていきますかvvvv

今年もまた旅行もしたいし...今度は海外に行きたいな~。特にヨーロッパか台湾。
国内旅行はもちろんOKよんvvv京都もまた色々巡ってみましょ(地元だけど...)




それでは今年も管理人アレン・スメシおよびBOWKNOTをよろしくお願いしますm(__)m





66c4e08e.jpg


コメント[2] 
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]