忍者ブログ
202505120006
CATEGORY[]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


201505131812
CATEGORY[旅行]
GWとっくに終わっちゃったよ~!!!!!実感もなにも全くなかったわ~~|゚Д゚)))
職場がシフト制だとこんななるわな…つうか今日、何曜日かも思い出せませんな…
GW気分はまったくなしながら、USJ行ってきました~~~!!!!!
もう何年ぶり???いろいろアトラクションが増えてて、昔の面影薄いですわ…
それも弟ども引き連れて…まあ、連れてきてもらって文句は言わん!!!
ハリーポッターの世界観も楽しみであるが、なによりここに来た理由は一つ、それは…
モンハンがみたい!!!!
だって、セルレギオスとジンオウガの実物大が見れるんでしょ!!!
看板はってるイケメンモンスター2頭だよ!!!!それもジンオウガだよ!!!
管理人が一番惚れてるジンオウガだよ!!!それも動くんっすよ!!!
ありがとう『UNIVERSAL COOL JAPAN』!!!
しかし久しぶりに激しい乗り物はキツかった!!!
ここ最近神社仏閣系のソフトな観光名所(?)ばっかり巡ってたので、体がついていかないよ~
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドからスタートして、
アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライドで振り回され、
バックトゥザフューチャー・ザ・ライドの運転で腹部圧迫状態、
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッターでバタービール飲んで、胸焼け&腹がチャップチャプ、
ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャニーで激しく揺さぶられ…トイレ直行
ユニバーサルエクスプレスのおかげで待ち時間なしで行けましたが、弟どもに急かされて休む余裕もなかったよ。
まあ楽しかったけどね…吐いたけど…(*゚▽゚*)
モンスターライブロックンロールで持ち直したからいいか…

 ←ハリーポッターの世界って素敵vv


そしていよいよ『UNIVERSAL COOL JAPAN』エリアへ!!
いや~~んセルレギオスがお出迎えしてる~~~~!!!つうか、デカッ!!!!
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドのてっぺんから見えるぐらいだから、でかいのは知ってるけど、実物大ってやっぱりでかい!!!


 

こんなでかいモンスターに大剣一本で挑んでたの???普通なら確実チビってます…(お下品)
やっぱり凶悪そうな顔してますね~vvvリオレウスのライバルって位置づけがわかるわ~。
10周年記念のモンスター集合映像見てて、リオレイアを寝取ろうとしてる悪役の権化にしか見えんもん、この人(?)。
しかし…実物大見てはっきりわかった!!!
引き締まった太ももがエロい…なんだろ、なんかものすごくエロスを感じるんですよね…
他のモンスターより細身でスタイリッシュなデザインのためか、足が妙にエロいぞ、セルレギオス…
いかん、ケモナーの血が騒ぐ!!!

 ←この角度にエロスを感じますv


弟どもに力説しつつ、本当の目的を見に施設内へ…いやこのために来たのよ。
『超帯電状態のジンオウガ』
もう彼が出るってので、UFJに来たんだよ~~~!!!!
セルレギオスだけでもテンション高いのに『愛しの君』を目の前にしてテンションMAXvvv
あ~~カッコいいっす~~vvv
アナタの素材の大剣作るために何度殺された事か…(殺気湧きますけどね)
そしていよいよ待ちに待ったジンオウガの咆哮vvv
(´∀`*)(´∀`*)(´∀`*)~~~~昇天


 ←愛しの君



痺れました…かっこよさにvvv
横から見つつ、正面から見つつvvv
あぁ…貴方に齧られたい…(ソフトにねv)
もうさっきまでのUSJの記憶がぶっ飛んだ…
いや~もうええもん見れましたvvvv
モンハンゲーマー、ケモナー諸君は是非ともご拝顔を賜らねば!!!!
あ~~~この勢いで全種類のモンスターが見たい!!!特に仲睦まじいリオ夫婦!!!
スマホで撮ったUSJの写真…ほぼセルレギオスとジンオウガで埋め尽くされていました…
やっぱりイラスト描く以上、実物大見て色んな角度から観察しないとリアルに描けませんよね(^O^)
モンハンのCGアートワークスは全冊持ってますけど、やっぱり生でみたいです…
もうモンスター狩るのやめて、モンスター研究家の観察日記みたいなのやってみたいな~
そんなゲームないかな~(´∀`)
しかし弟に撮ってもらったセルレギオスバックの写真…
どう見ても「小粋に写真撮ってもらってるところに、腹すかせたセルレギオスが捕食しようと舞い降りた図」にしか見えない。
ついでにスタッフさんに撮ってもらった弟と一緒に操虫棍持って、セルレギオスに挑もうとしている加工してもらった写真も…
体力半分以上減ってるよ~~~絶対勝てねえよ~~~


 ←アイルーさんの肉球はプニプニでしたv


さて…家に帰って夕飯後にお楽しみの、『百味ビーンズ』(通称『ロシアンビーンズ』)に挑戦。初っ端から『ミミズ味』でした…赤いから…安心してたのに…




 ←ある意味恐怖です…






PR

コメント[0] 
201504172324
CATEGORY[モンスターハンター]
久しぶりのブログですわ!!!
ここ一年職場環境は変わるわ、アイデアがなかなか出ないわで色々あったな~。
でもやっぱりイラストは描きたいってので、ブログ再開いたしました!!!!
いや~1年のスランプはキツかった~~~!!!
っていうより…明後日引越しっす…ブログやってて大丈夫か???


久しぶりに描いたイラストがよりによってモンスターハンター。
このゲーム、ハマりだしたらトコトンハマるな…(・・;)
当然好きなのは、ハンターよりモンスターvvv
リオレウス&リオレイヤ夫婦は羨ましいぐらいのリア充ぶりを見せてくれますしね。
あ~~でもジンオウガとセルレギオスも好きだvvv
早くユニバーサルスタジオに行かねば!!!等身大の彼らを拝みたい!!!


やっぱり獣人系って描くと面白いです!!!
人間描くより表現楽しいしvvvvv
モンスターの生態を描きたいってので、ちょっとおふざけものを描いてみました。
迫力あるかっこいいモンスターのイラストなんて描けないので、自分なりのモンスターを表現しました!!!
モンスター専門のカメラマン、ナズチちゃん(オオナズチ)を主人公に、謎に満ちたモンスターの生態を追っていくというストーリー仕立てですが…『生態』っていうより『性態』の方が言葉として合ってるような…
あぁぁぁリオ夫妻のエロいイラストが描きたい!!!!(壊)

そんなこんなでまたイラスト熱が高まってきましたvvv
HPも色々補修したいし、色んな事にも挑戦したいし、体がいくつあっても足らん!!!
その前に…まずは引越しの最終準備かな??明日が怖い…Σ(゚д゚lll)






コメント[0] 
201403162231
CATEGORY[創作]
毎度ながらも花粉の季節です…ついでにPM2.5っていういらないオマケも来てるし…(・・;)
時々起こる頭痛ってPM2.5ってのも影響あるのかな~(光化学スモッグみたいなものか?)

マリリン・マンソンのPVの影響ってのもありですけど、最近大人の色気にハマっております。(いつもでしょうが!!!)
ただよく巷にあるヌード系のセクシーっというよりかは、独特の妖しさっていうのでしょうか?
またなぜにマリリン・マンソンかって言うと、そのPVに出演されているディタ・フォン・ティースの見たから!!!
『Para-Noir』に出演されている彼女にうっとりvvvvなんなんだ、このなんともいえない大人の色気は!!!女の私でもゾクゾクさせられます!!!!妖艶ってこういう人を表すんだよ!!!!
前にBSで見た「クレイジーホース・パリ 夜の宝石達」のお姉さん方も綺麗だったな~vv
日本ってストリップ系って卑猥なイメージしかないんですよね(ーー;)
バーレスクとやらが見てみたいな~(*^。^*)

それと同じくしてとはいえませんが、最近妙にハマりだしたのが…『刺青』
『タトゥー』のようなワンポイントものじゃなくて、彫り物師が背中に彫った彫り物です!!!
もちろん自分が彫られるのは絶対にお断りですが、あらためて色々と見るとやっぱり芸術だわvv
谷崎潤一郎の『刺青』って小説にもありましたが、なんていうか魂が封じ込められたなにかを感じてしまうんですよね(*^_^*)
特に女性の背中だったら妙に色っぽいvvv肌理が細かいからなのか、体つきによるものか?
う~~~むどうしても背中の彫り物って『あっち系』の方々のイメージしかないのですが、江戸時代では結構彫られてたんですよね~
実際見ては見たいが...怖すぎるわ...(ーー;) 想像だけで結構です...。

ようやく描き上げたイラストもその影響モロに受けてるんだよな~。いろんな表現ができて楽しいけど修正に修正を重ねたので、結構時間食ったな~。
シリーズ化したい第1弾からこんなに時間食って大丈夫なんだろうか...。
ほかにも色々挑戦したものがあるし...昔と比べて作風が少々変化した感じもする。

でも今一番挑戦したいのが...『卑猥に感じないとんでもなくエロいイラスト』なんですよね。
管理人大丈夫かいな????
エロイラストって結構画力が試されるんだよな~(~_~;)
人間の体つきってめちゃ難しい...服で誤魔化せないもんな~

あぁ...迷走しまくってるわ。これも花粉の影響か???
まあ、前からなんですけどね...














コメント[0] 
201401022342
CATEGORY[日常]

明けましておめでとうございますm(__)m


はぁ~もう2013年が終わってしまいましたか...
毎年毎年時間がたつのが早すぎます...その分老けていくんですよね(ーー;)
体力も必須だが、今年も色々と挑戦したいことがあるので、がんばりましょ!!!


今年は何をしたいか...まずは何をしたいか...それはまず...
京都検定の結果が早く知りたい!!!!
12月早々に行われた京都検定、一度受けてみたかったのですが、3級でも難しいっす!!!!
ここまで奥が深いとは...勉強してみると改めて1200年の歴史って底なしの沼のように奥が深すぎです!!!!でも今回のこの件で京都をじっくり研究してみたいと思いましたvvvv
HPのリニューアルも考えていますが、なかなか難しい????


イラストもやりたい!!!
京都研究もやりたい!!!
旅行も行きたい!!!!


やりたいことだらけ...煩悩の固まりか...
伏見稲荷大社に初詣行ってきたものの、神様に願いが届くのか????
う~む努力せねば...(~_~)


今回も年末休み返上状態で年賀状イラスト描きましたが...今回はかなりはっちゃけたようなイラストだったな~。
本来だったら馬のイラストだったものの、別の方向に行っちゃいましたか。
でもこういう七福神だったら楽しいかも...アポなしで押しかけのはた迷惑な彼らですが...
かっこいいイラストも描きたいけど、やっぱりツッコミどころ満載なギャグっぽいイラストは描いてて楽しいです!!!
エロっちいのも描きたいし、やっぱりカッコいいのも描きたい...
最近また『ホラーゲームやりたい病』が発動して、『siren』をやり始めてますが...
ゲームの腕は確実に落ちたな~(ーー;)

あぁぁぁ~~~もっと時間が欲しい!!!!!
そういってまたどんどん月日がたっていくのよ~~~~~!!!!
まあまず、仕事明けまでに正月を満喫じゃぁぁぁぁ
でも酒飲んで食っちゃ寝してたのが災いして、確実に太ったぁぁぁぁ(ToT)


こんな管理人ですが、今年もよろしくお願いいたします!!!






コメント[0] 
201310282222
CATEGORY[旅行]

雨がよく降る今日この頃。台風は多いわ、雨は多いわ…晴耕雨読をぜひとも実行したい!


さて、毎年恒例秋の旅行。今回は毎年のイベント『名探偵コナンのミステリーツアー』ではなく、去年行った長崎よりももっと南のそのまた南である『石垣島』へ行ってきました!!!!
なぜまた『石垣島』へ...
それは毎年の旅のパートナーである相棒の希望!!
それも彼女の本当の目的は『石垣島』ではなく、日本有人最南端の島『波照間島』へ行きたいとのことだった。


また通好みの場所を言いましたよ、この方!!!
しかし、こんな通好みの場所は人生でもなかなか行かないっしょ。
ってことで、ちゃっかり便乗させていただきました。
だって、海が綺麗なんでしょvvvvvvvvついでに本土と違った文化にも触れたいしvvvvv
そんこんなで準備しつつ、石垣島に飛んでいきました!!!
いや~初めてpeach乗ったし、MKタクシーの迎えが朝3時とは...飛行機内で爆睡してました(-_-)zzz
どこでも寝れる体質は本当に役に立つvvv(のび太くんには負けますが)


今回は管理人が先に出発しまして、相棒は次の日に合流することになりました!!
管理人は波照間島も見てみたいが、一番行ってみたかったところがありました。


それは竹富島。


石垣島からフェリーで10分という近さ。そして降り立つとそこは沖縄の代名詞『青』『白』『赤』が目の前に広がる町並み。
これが見たかったのよ~~~~!!!
ドイツの町並みのように町並み保存が徹底されてるから全部同じ形。京都もちょっと見習って欲しい...
そして竹富島に行きたかった一番の目的、『牛車』にも乗車vvvあぁ...家にも一台(一頭)欲しい...
牛が砂利道を踏みしめる音は癒されます"^_^"





美味い八重山そばも食べたわ、島中サイクリングしたわ、いい景色も見たわで竹富島満喫vvv
名残惜しいものの竹富島を後にして石垣島へ帰島。


そして次の日、相棒と合流して目的地である波照間島へGO
しかし、聞きしに勝る波の荒さ。フェリーが揺れる揺れる!!!
過去にも頚椎圧迫骨折をした人もいらっしゃるみたいです...
まあ台風も近づいてますしね。その分数日間は高気圧の影響でかんかん照りです。


やはり波照間島に近づいてくると海の色が違う...コバルトブルー、いやスカイブルーというのでしょうか?
こんな色初めてみましたvvvvv
テンション高めのまま島へたどり着き、さっそく自転車借りて波照間島の本当の目的地『ニシ浜ビーチ』へ!!
たどり着くと、テンションMAX状態!!!
待て、なんだこの海は!!!
ここは日本か????南の島の海だよ、ここは!!!!(南の島ですが...)
青い空に白い珊瑚まじりの砂浜、そしてクリームソーダ色のハテルマブルーと呼ばれる海。
本当に別世界に紛れ込んだような感動を味わいました!!!!!
この海に入っていいのか????いいんですよね????

 


10年ぶりに水着を着て、さっそく2人で海水浴です!!!!足の裏は油断してると珊瑚の残骸の餌食になりますが、この際無視しましょう!!!!(踏むと結構痛い)
こんな海が日本にあるのかと疑いたくなるほどの美しさです...前日に行った竹富島のコンドイビーチも綺麗でしたが、やっぱりここはまた違う。
人生観が変わったって言う体験者の気持ちがわからなくもないですよ!!!!
日本一の海での海水浴も未練たっぷりなまま、波照間島中を2人でサイクリング開始


いい意味で本当になんにもない。
周りはサトウキビ畑、ついでに野生のヤギも我が物顔で草食ってますし、牛もいる。
牛の数は竹富島には負けますが、海の見える草原の中で放牧されている牛も見ごたえありました。




やっぱり本土とはまったく違った景色を味わえましたよ。だって街路樹にパイナップルみたいなのが生えてるんですもの...(食べれるの、これ?)
有名な波照間島の夜空も南十字星は見れなかった上に、月明かりがきつすぎて天の川が見えなかったもののやっぱり綺麗。空気が澄んでる冬にぜひとも見たい...


しかしこの島では、相棒限定の数々の事件が多発!!!
まず相棒の電動自転車の充電が切れた!!!!
ペンションから離れた遠い遠い場所でそれは勘弁して欲しい...
充電の切れた電動自転車など、重いゴンドラ状態ですよ。ついでに道にも迷ってますし...
そしてペンションに戻ったら、相棒の部屋にヤモリが迷い込んだようです。
二人で捜索したものの、見つからず。
頼むから朝になって、ペッタンコになってたってのはやめてね。
君には一昨年の岡山県でかたつむりを踏んづけた経験もありますし...
次の日の朝も朝日を拝みに行った相棒の電動自転車も充電が途中で×
なぜか彼女が乗る自転車は調子が悪いのがやたら多い...
相棒、君自転車の神様に恨みでも買ってるのか???



 



ツッコミどころ満載の波照間島でのツアーも、台風の影響で次の日の朝に早々と切り上げ。
お天気が晴れなのに、台風による風で波の影響が強烈らしく、ペンションのスタッフさんのすすめで朝一便のフェリーで石垣島へ帰航。
あとからわかったものの、フェリーは1便+臨時便であとは欠航だったようです。
そりゃわからんではないですよ、半端じゃなかったですよ。あの荒れ方は...
晴れてるのに波がキツイ。波照間島から石垣島の海は波が荒れるというのは前日のフェリーで体験済みですが、この荒れ方は酷すぎる...。
自然の急流すべりってこんなのなんですねってぐらい荒れる荒れる荒れる荒れる荒れる...(以下略)
酔い止め飲んでなかったら管理人は確実に吐いてたでしょう...
ここまですごい船旅って人生で初めてだ...ちょっとテンションあがってましたが...


朝1便のフェリーで石垣島に着いたため、時間も余ってたので石垣島鍾乳洞と川平湾を散策。
次の日は帰りの飛行機の搭乗時間まで青の洞窟でシュノーケリング体験。
3泊4日の旅は怒涛のように過ぎていきました。


去年までは歴史地区などのツアーが大半でしたが、今回は自然の美と脅威をたっぷりと満喫する旅でありました。
久しぶりに日焼けもしましたし...(日光湿疹が...)
今回も色々ハプニングやツッコミどころはありましたが、やっぱり相棒の重いゴンドラ事件は忘れられませんね...
管理人もシュノーケリングで溺れてましたが...


最近南の旅が続いたので、今度は北に行きたいな~北海道とか東北に行きたい。
さて、また稼ぐっす!!!あぁ、現実に戻ってきたよ。


 


ついでに...波照間島では弱肉強食も体験できました。やたらと鳥さんの死骸あってカラスに喰われてました...
これも旅の思い出か…(ーー;)


コメント[0] 
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]