これは管理人の愚痴とよく分からん思想の塊なので、清廉潔白なる賢者のようなお方はバックして帰ってくださいませ。
*********************************************
なんか昨日からニュース見てたら、えらい事になってきた!!!
『性描写規制法案可決』
う~む、もしかしたらなりそうだとは思っていたものの、本当に可決になるとは…(ーー;)
これは酷いな~。
政治家の謀略に近いっす!!!!
『愚民共の首根っこ掴んだぜ、ワッハハハ!!』ってヤツでしょうか?
石原のオッサンの発言は『マンガ文化を馬鹿にしとるのか?』って感じですね。
アンタもエロ小説書いてるじゃん…(大賞とってなかったっけ?)
それもかなりヤバい表現だったような…発禁本だぞ!!!!
出版社を敵に回すとは…ある意味恐ろしいな。
業界の恐ろしさ、舐めんなよ…
まあポルノ雑誌は凄いのは知ってますよ。
『これはいかんだろ』ってのもわかります…(ロリショタじゃなくてもいいじゃん)
世のPTAの方はハラハラしておられるでしょうが…普通自分達で子供の管理するでしょ?
規制だけでは無理ですよ。
抑制されるとそれ以上の鬱憤が溜まって、もっと酷い事になるような気がします。
その前に誰がその査定をするんでしょ?
漫画家の苦労もマンガの面白さも分からん政治家にされたら、日本の文化終わりますね。
その前にまず性教育を子供に教えてやりなよ。
「こうのとり」と「キャベツ畑」じゃ無理でしょ。
それも一昔前の子供は周りの大人に性の知識を知らず知らず教えてもらってたらしいし…(ひなまつりなど)
都知事が好きなヨーロッパは、まだそのあたりはしっかりしてるよ。
向こうではきっちり避妊して事おこさないと、『未熟で頭の悪いガキ』扱いされるらしいし…
フランスなんてエロスってのは一つの文化だし、インドなんて宗教に入ってる!!!
中世でも禁欲的な人間の鬱憤が溜まって、魔女狩りの発端にもなったって聞いたぞ。
テレビで見たが、北欧では5歳位の子供が性の知識持ってたぞ!!!!
あまり凄すぎるのはマズイと思うが、規制し過ぎるとショッパイ面白くないマンガができそうだ…(教育マンガか?)
童話や神話もすごいものが多いから…多分消えそう。
いったい何が残るんだ????
そういえばこんな歌が規制だらけの松平定信の時代にあったな。
「三ぜんの 膳を二膳に へらすとも
御膳御膳と へつらうは嫌」
「曲がりても 杓子(しゃくし)は物を すくうなり
直ぐなようでも 潰すすり子木」
歴史の授業で勉強したよ!!!(高校の歴史の先生が結構濃い内容教えてくれてた)
とはいえ裏では春画や発禁本が普通に横行していたらしいが…
東京の出版社は他府県にお引越しする必要がありそうですね。
ぜひとも近畿にいらっしゃいませvvvv
同人即売会も東京よりも近くでやって欲しいな~
こんな法案が京都にあったら…
裸連発の彼岸島なんて…アダルトコーナーにいっちゃうのか?
雅様…とうとうアダルト男優になるのかvvvvv
(*=v=*)いかん…鼻血でた
PR