毎年の恒例行事となりつつある秋の旅行!!!
今年は『名探偵コナン 岡山・倉敷ミステリーツアー』を行ってまいりました!!!!
岡山は修学旅行以来!!!
仕事の相棒とタッグを組み、名探偵コナン気分で岡山到着。
…しかし…雨…(ーー;)
それも台風近づいてるって…いきなりテンション下がるっす!!!!
でも探偵キットを受付でもらうと、やっぱりテンションは上がりますね!!!!
冊子にあった謎を解きつつ、目指す場所を、まず確認。
京都迷宮パズルという難解なツアーをこなした我々にとっては、さほど難しいお題ではありません。
周りを見ると親子連れ、カップル、ダチ同士などなど老若男女そろって、名探偵コナンもどきがいらっしゃいますね。さすがは天下の名探偵!!!!ファンの心をグッとつかみますね!!!
場所も岡山の魅力をたっぷりこめてますし、上手い事やります!!!!
しかし…一日目で体力が底をつきました。
範囲が広すぎる!!!
そして一番遠い場所はバスが1時間に1本。
ついでに一番遠い場所に行く時に大雨。
ひえ~~もう体力限界だよ~!!!!
相棒…君の体力の高さには感服するよ!!!(『アンタ、体力少なっ!!!』 by名探偵)
さて二日目は探偵ルートを離れて、桃太郎のゆかりの地『吉備津』へ。
管理人の修学旅行先で一番思いいれの高い『吉備津』!!!
そこをサイクリングで巡ります。
その距離、約10KM(多分15のまちがい)
吉備津神社、造山古墳、そしてなにより思いいれのある備前国分寺、コウモリ塚古墳!!!
体力の限界に挑戦しつつ、頑張って自転車漕ぎます!!!!

← サイクリングコースの目印看板(見逃したら、確実迷います。)
天候はサイクリングに便乗したのか、快晴!!!
おいっ、台風どこ行った???
ガンガン照りで、日焼け止め塗っても汗で出ていくよ!!!
そのうえサイクリングロードって聞こえはいいけど…これ農道っていうんだよ!!!
管理人の天敵の蛙さんの住処だよ!!!
案の定、農道の最終地点で蛙さんが2,3匹横切ってったよ。(田んぼとロードの高さが低いんだ!!)

← コウモリ塚古墳(石棺しかない)

← 国分寺(懐かしすぎて目頭が、熱くなった気がする、多分)
でも懐かしい備前国分寺にちょっと涙出そうになりました。
もう10何年前???友達と列組んで、歩いて行ったな~
彼岸花もきっちり咲いてましたよ。
体力の限界に挑戦状態の管理人は『雅様、自転車で迎えに来てくれ(ハーレーでも可)』って本気で思いました。

← 彼岸花 = 雅様(何で迎えにきてくれへんかったん!!!)
やっぱり管理人は体力がなかった…
サイクリングの疲れが、一日目の残っていた疲れとともにのしかかってきました!!!
ホテルに帰って、マッサージ頼みました…(「お前、帰れ…」 by名探偵)
3日目は再び探偵ルートに戻り、調査開始!!!
結構振り回されますよ、このツアーは。
もう管理人は体力限界です…相棒の体力の高さに感服します…
しかし…犯人の割り出す材料は集め回ったものの、二転三転して、もう誰が誰だか全くわかりません。京都迷宮パズルとはちがい、目的地を割り出すのは簡単ですが…
犯人を答えるのが、ハガキ方式なのが、なによりの救いですね。
今回の旅行も最初の1日目は残念ながらも、他はお天気に恵まれ無事終了。
3日のハードなスケジュールながらも、楽しい旅行でした。
国内旅行も、いろいろと楽しいっすvvvv
またこういったツアーを楽しみたいですね!!!!

← ものすごくウケた岡山駅のマナー看板
でも…この旅行で一番印象が残ったのは…
相棒がでんでん虫踏んづけたトコ、リアルタイムで見たことでしょうか…
もうエスカルゴが食べれません…

← クリーンヒットで踏みました
PR