忍者ブログ
202505151357
CATEGORY[]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


201102171905
CATEGORY[創作]
今日は講習だったので、若干早く帰宅!!!
でも会場に行く途中で、鞄の紐がブチ切れた…それよりそんなに重いもの鞄にツっこんだか?

HPプチ改装終了!!!!
ちょっと改装するのに、こんなに時間がかかるとは!!!!
まあ、これからチョコチョコ模様替えしていくつもりですが…

やっと描けた!!!
SIRENのイラスト!!!
やっぱり怖さを追求したイラストも好きですが、ホラーを茶化したイラストを描くのは好き!!!
しかし…SIREN名物の『はにゅうめん』(または『羽生蛇蕎麦』)は絶望的な味がしそうです。
だって温かい麺にイチゴジャム。
この取り合わせを考えたスタッフさん最高です!!!!

SIRENシリーズって、隠れたところにギャグテイストがあるのでけっこう楽しい!!!
SIREN2 にも下痢一直線のアケビ入り鍋とか、海に還りたくなる亀ゼリーラーメン、『胸毛祭り』ってのあるし…
ホラーとギャグのギャップが絶妙でかなりナイスな世界観が展開してますし…


このイラストで言える事は、『美味しく食べて、仲間になろう』ってのでしょうか…
タイトル通り、『赤い水は片道切符』ですし…


ふう…それにしても、お腹減ったな(ーー;)



siren.jpg
PR

コメント[0] トラックバック[]
201102012235
CATEGORY[本]
今日は朝からバタバタ…。かなり疲れたな~(ーー;)
まあ充実した一日と言うのでしょうね。

ちょっと前に流行った『怖い絵』シリーズって言う本を金曜日ぐらいから図書館でまとめ借りして、読んでおります。
世間一般でも知られている名画を元に、その名画の時代背景について語られている本です。
前から気にはなっていたのですが、木曜日に見そこねた毎日テレビの『教科書にのせたい!』であった名画の真実に触発されました。

う~~む、興味深い!!!!
1、2巻はおすすめですね。3巻はマイナーな絵画が多いかも…(見た事はありますよ!!!)


管理人が気に入った、もとい怖かったのは・・・


1巻 *****************

ジェリコー「メデュース号の筏」
(人間極限状態にきたらこうなるんですね…ルーブルで本物見たのに、こういう内容か!!!)

ラ・トゥール「いかさま師」
(イラスト自体が好きなのvvvv少年以外は、全員グルかい!!!!)

ブリューゲル「絞首台の上のかささぎ」
(死が身近にあるって…人間麻痺するよね)




2巻 *****************

ミランダ『カルロス二世』
(近親相姦の怖さが、まざまざと思い知らされました…一番背筋がゾワついたかも…)

ブリューゲル『ベツレヘムの嬰児虐殺』、
(『嫌な事は見ないでおこう』という人間の心理はわからなくはないけど…)

ホガース『精神病院にて』 
(患者を見世物にして、面白がる人間の心理って怖いな…)

ファン・エイク『アルノルフィニ夫妻の肖像』
(…旦那さんの顔が怖い…それも2巻の表紙だし…)



3巻 ***************

伝レーニ『ベアトリーチェ・チェンチ』
(薄幸すぎて涙でそう…その瞳に憂いと言うか、色んなものを感じます)

ホガース『ジン横丁』
(人間の愚かさというか…それ以外でてこないよ!!!!)




絵画が好きな人も、そうでない人も、分かりやすい内容になってるので試しに読んでいただきたいです!!!



この本を読んで即効思ったのは『やっぱり一番怖いのは人間』!!!!
だって…本当に怖いんだも~~ん!!!
幽霊もやっぱり怖いけどね…(ーー;)


これが本当の『ゾクゾクするよ…』(by山本耕史)ですねvvv
コメント[0] トラックバック[]
201101301655
CATEGORY[日常]

最近パソコンする機会が少なくなったな(ーー;)
時間が少ないのもあるが気力がない…

いまさらながら、『鋼の錬金術師』をず~~~と読んでました。
本当に話の展開が面白い!!!
長い割には展開がズルズル伸びないし話がすっきりしてます!!!!
人気って理由がものすごくわかります!!!!
エンディングの持っていき方もよかったな~。
ああ言うのをハッピーエンドっていうのでしょうねvvvv
見ていてかなり気持ちいいな~vvv

最近アンハッピーエンドが多いストーリーばっかり読んでいるせいか、物凄く新鮮な気持ちになったような気がする。
ズルズル伸びるより『ここまで』って感じでストーリー展開が進むマンガって好きv
ゲームみたいな感じで、スキッと終わるしvvvv

今日のonepieceのアニメでエースが死んでしまったが…原作は一向に終わる気配がない(ーー;)
面白いんですが…長いわ。
今どこにいってるのか、ついていくのもちょっとしんどいな…

彼岸島も15、6巻で終わって欲しかったな…もうついていけないよ~
最近雅様出てこないし!!!!貴方見るためにしか本を買ってないもん!!!(断言)
それも…明君…アンタ、いつか色んなもん背負い過ぎて鬱になるよ…。
亮介君…敵側に寝返っちゃえ!!!そっちの方が面白いよ、展開…。
これでまだ人間側って言われると結構キツイぞ、展開が…。
エンディングだけが非常に楽しみだ!!!!(普通に終わったら笑うぞ!!!)

やっぱりアクション系マンガって限界があるな^^;
『こち亀』は続いていても面白いけどね…(アクションか?あれ…)
 


コメント[0] トラックバック[]
201101231715
CATEGORY[ゲーム]
腹が痛い…うぅ、早くこの女の子特有の痛みから抜けたい!!!

『SIREN: New Translation』、アイテム全部制覇だ!!!!!
くぅぅぅぅ!!!!どれだけ難しいんだ、このアイテム採取は!!!!
それともやり方間違ってたか?
まあ取れたからいいかvvvv

ふぅ~またやるゲーム探さなければ…
でも久しぶりにクロックタワーやサイレン1がやりたい気分なのでその点はいいかな?

しかし…イラスト描きたいのに中途半端に残した描きかけが多いな(ーー;)
描きたいものがいっぱいあるってのはいいが…浮気性だな、最近は!!!!
そういえばHPも整理したいし…やりたいことだらけだわ。

いつもと変わらないかな?

コメント[0] トラックバック[]
201101221857
CATEGORY[ゲーム]
『SIREN: New Translation』終了~~~~!!!!!
グラフィックはさすが!!!
最終ボス戦も万華鏡の中みたいで綺麗っすvvvvv
ボス戦時のBGM『奉神御詠歌』はテンション上がるし!!

しかし…EDはこうきたか!!!!
1や2とは違って、全く誰も救われんな、この話は!!!!(そこがミソ)
それもとり忘れたアイテム…これは取れん!!!!これはどうやったらいいのだ!!!
管理人のよく分からん収集癖に火はつけられるものの、取るのはかなり苦労するじゃないか!!!
ふう…それでもパーフェクトにしたい…損な性格だわ。

でもやっぱり1が面白かったな~。
SIREN: New Translationの場合、映像はPS3なので最高画質なんですが…1のリメイクだもんな(ーー;)
やっぱりオリジナルには勝てないよ。
あのリアルに近い怖さは半端じゃなかったですし…(即効死にますから)

PS3版が終わったので、久しぶりに1をトライ!!!
やっぱり怖い!!!
そして即効死にました!!!!
う~~~~~む、リアルすぎる…銃の1,2発で死にましたよ(警官に撃たれた!!!)。
やっぱり神ゲーは1だな。キャラも親近感わくしvvvv

そういえば…アリスインナイトメア2、早くでないかな~。
久しぶりに1がやりたい!!!!


『2じゃだめなんですか?』って某議員さんの言葉がありましたが…
やっぱり1でしょ?




コメント[0] トラックバック[]
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]