忍者ブログ
202505062207
CATEGORY[]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


201111292143
CATEGORY[日常]
『きゃ~~~~~やりたい!!!描きたい!!!!もう一度休日カムバック!!!!』症候群
日曜日、休日…最近決まって寝る前に悩まされる症候群。

なぜか休日の終わる夜中に決まってイラストのアイデアが浮かぶ今日この頃…
休日は日頃の疲れが溜まって何も出来ないのよ~どんどん体が年を取っていくわ(ーー;)

うぅぅ、しかしなぜ…休日終了の夜中に描きたいものがでてくるんだぁぁぁ。
おかげで日曜日の夜だけは寝つきが悪い。
昼寝してるからか?
でもコタツは魔物なんだよ~~~入ると途端に目がトロントロンになるんだよ~~~。

あぁぁぁタイトルどおり、分身の術を教えてくれ!!!
そしたら仕事係と部屋の掃除係とイラストアイデアまとめ係と…いろいろ当番決めてシフト制を作るぞ!!!





20111128.jpg




PR

コメント[0] トラックバック[]
201111222145
CATEGORY[日常]
アフターヌーンティー
この高貴な言葉に管理人はどれだけ憧れを抱いただろうか…。
香港のペニンシュラでは機会を逃し、本や雑誌でしか見ることができない贅沢な茶の時間、『アフターヌーンティー』。
いつか貴族の館の広いガーデンで貴婦人のカッコして、フワモコなワンコを足元にはべらせて、ナイスミドルな執事さんに『お嬢様』と呼ばれながら、アフターヌーンティーを楽しみたい…
そんな夢を描いてため息。

しかし…灯台下暗し。
実は京都の、それも近くでこの優雅な茶の時間を楽しめるとは…

仕事の相棒とともに行ってきました、『北山紅茶館』!!!!
一度行った事ありますが時間が合わずお預けを食らいましたが、今回は電話で確認したのでバッチリですvvvさすが、紅茶館と言う名だけあって紅茶が豊富!!!
名前がわからん茶葉がたくさんあるし、店内も可愛いですし、雰囲気もよし!!!!
そして今回の目的の、アフターヌーンティーを早速注文!!!
あいにくの大雨だったものの、北山は緑も多いし、緑が映えていいのかもしれない…

そしていよいよ来たよ、アフターヌーンティー!!!
もう頭の中のイメージ通りだよ!!!



TS3B1093.jpg











サンドウィッチにスコーン、チョコケーキにジンジャークッキーvvvv
ここのスコーンは美味しいのは前から知ってるし、他のお菓子も美味しいよvvvv


TS3B1097.jpg  




     





TS3B1096.jpg











紅茶も店名の『北山紅茶館』っていうオリジナルで、アフターヌーンティーにピッタリ!!!
あぁぁ、これは貴婦人のカッコしてナイスミドルな執事に給仕してもらえたら…
そんな夢を描きつつ、優雅な時間を堪能vvvv
しかし…管理人はそんな優雅な時間とは無縁のような気がします。


20111121.jpg











アフターヌーンティーばっかり写真に写して、なにやってるんだろ…10枚ぐらいは撮りましたよ。
イラストのネタにするって思って撮りましたが…う~む撮りすぎたか???
でもこういう時って女子でよかったって思えますvvvv
英国のマダムにはほど遠いって言うのがわかりますけど…夢は捨てませんよvvvvv


そして最後に一言。
紅茶に9千円以上かける相棒の紅茶愛には敬意を表します!!!!(拍手)

管理人はイエローラベルばかりですが…。(もちろん特製のジンジャーシロップ入り)
 

コメント[0] トラックバック[]
201110231809
CATEGORY[日常]
ジンジャーシロップが切れた。

新聞にあったレシピを見つけてから約一年、ず~~~~~っと欠かさず毎日紅茶に入れて飲んでます。
作り方はメチャクチャ簡単。

生姜            400g
蜂蜜            500g
たかのつめ       3本
シナモンスティック  1本
ローリエ         1枚
クローブ         5本

それを鍋に突っ込んで、弱火で10分。あとは瓶詰めにして冷蔵庫で保存。
欲しい時に取り出してきて、使う!
料理苦手な管理人が簡単に作ってしまうのだから、全く難しくない!!!!!
それも結構美味しいから、今までストレートの紅茶しか飲んでなかったものの、今はこれがないと困ります。
でも入れすぎると、気分悪くなるほど甘ったるくなるのでスプーンに2杯が限度かな?

しかし…作るのが簡単なものの、ちょっと問題が…
生姜は丸ごと入れると、ものすご~くもったいない。なにより入らないよ!!!!
ということで、管理人のレシピでは生姜を細かく切ってしまいます。
これだと紅茶に入れて食べられるから!!!

その生姜を切るっていう作業がものすご~く面倒くさい!!!
なぜなら400gの生姜って、大きい塊で6個か7個はあるんだよ。
それを果てしなく包丁で切ってると、まな板の上も、頭の中も生姜だらけ!!!
もう生姜しか目に映らない。
1年やってると生姜の切り方が板についてきたが、それでも量が多い…

ジンジャーシロップっていう横文字で書くといい響きだが、ようは…

頭真っ白になるぐらいの量の生姜を切り刻んで、香辛料の類のものと一緒に鍋に突っ込んで煮詰めて作った物凄くシンプルなシロップとでも言いましょうか。
『生姜のごっちゃ煮』とも言えばそうなるのでしょうね。

あぁ…英語を日本語に訳すと、なんてわかりやすいのかしら…(ーー;)





20111023.jpg




コメント[0] トラックバック[]
201109111759
CATEGORY[日常]
暑い…この前は物凄く寒かったのに…
最近また暑さがぶり返しましたね…
この頃の気候ってこんなもんでしょうか???

イラストがなかなか描けないな~(ーー;)
アイデアはいっぱいあるのに、雑誌の電子化に重点置いてるような気がします。
早くイラスト描いていきたいよ~~~!!!!(心の叫び)
時間もないはなかなかないが、アイデアはある!!!!
部屋の模様替えもやっていきたいけど、HPの模様替えもやりたい。
もうやりたい事がありすぎて、頭が容量オーバーになってしまう!!!
外付けハードディスクが頭にもつけられたらな~(-_-;)

来週のシルバーウィークは旅行vvvv
それの準備もやっていかなければ!!!!
あぁぁぁ、自分の分身が欲しい!!!!

いたら怖いですけどね…
コメント[0] トラックバック[]
201108311829
CATEGORY[日常]
夏休って嬉しいな~vvvvv
しかし…ipadのバックアップって遅いな~(ーー;)
もう2時間はやってるぞ!!!!

最近急ピッチにやっている雑誌の電子化!!!

イラストも描きたい!!!
ゲームもやりたい!!!!
遊びに行きたい!!!
そんなこんなで時間が足りん!!!
しかし…あのたまりにたまった雑誌群をキレイさっぱり失くしたい!!!!
願望は尽きる事叶わず…
チョコチョコと時間見つけては、やっております…

大変だけど、雑誌の電子化って面白いな~
① もう読まない雑誌の整理になる
② 入らない部分は全部捨てて、自分だけのオリジナル雑誌になる
③ 棚のスペースが空く
④ ipadに入れた時の感動は、ひとしおvvvv

なんか趣味の一つになってきたかもしれない…
高速スキャンとphotoshop、そしてAdobe Acrobatがあったら、無敵ですよ!!!

すべての雑誌の電子化が完了したら…部屋の模様替えがしたい!!!
最近図書館で借りまくってるインテリア系の本を見てると、模様替え意欲がフツフツと湧いて来ますvvvv
特に無駄のないイギリス式&ドイツ式の部屋のインテリアが素晴らしいvvvv
う~~~やりたい!!!これはやりたい!!!
年末大掃除までに雑誌を処分して、模様替えに備えましょvvv

でも…まずは現実をちゃんと見ないといけないな…
電子化予定でバラした雑誌のせいで、前以上に部屋が凄い事になってます。
もう現実なんて管理人の目には見えないわ!!!見えないようにするわ!!!!
そうじゃないと、片膝つきたくなるもの!!!!olz


6dc63850.jpg


コメント[0] トラックバック[]
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]