![]() |
ipod戻ってきましたか?
食欲の秋、読書の秋と、秋が深まっていますがいかがおすごしでしょうか?
私は読書と絵の秋になりそうです。こんばんは。 ドラゴンボールはやっぱり面白いですよね!漫画借りて読んだのですが鳥山さんの才能はやっぱりすごいです。あの画風も好きv よく友達とフュージョンしてましたよ~はたからみれば変な人でしたが; 漫画ってミュージアムもやっているんですね、行ってみたいです~、漫画の世界は広いのですね! 最近好きな漫画で「もやしもん」という菌漫画があるのですが、ご存知でしょうか?菌がかわいらしく描かれているのでお勧めですv 【2008/10/18 19:43】||十酢#9361f547ae[ 編集する? ]
こんばんわ、十酢様vvvv
読書の秋…管理人は年中読書の人間ですが、四季的には秋は読書が似合う時期ですねvvvv食欲の方も増してますよ~~(太りましたよ…) ipodは来週には帰ってくるようです。どこも異常がなかったのに、日にちだけ過ぎてきましたよ。 やはり家電量販店で修理を頼むのはやめておいたほうがいいと思います。(対応が遅すぎます!!!) イラストのほどは同人誌に出すマンガに追われています。 話はできてるのにコマ割が難しい!!!!でも楽しんでやってますvv ドラゴンボールは好きですよ!! 特に子供時代のがvvv ブルー将軍が結構好きでした。 鳥山さんの画集持ってますが、やっぱりすごいですよ!!! 収録されている秋田犬の話は面白いですよ。アラレちゃんもギャグが最高ですしvvvv尊敬している漫画家さんですよ、あの方は!!!! フュージョンは流行りましたね!!! 弟とかが真似してましたよ。 最後の指のあわせ方が難しいんです!!!! マンガを扱ったミュージアムは全国にどこかしこにあるんですよ。管理人のは京都ですが、かなり内容の濃い展示会もやってますし。 今回は世界のマンガ事情を扱ったものでして、かなり見ごたえありましたよ。外国からの観光客もちらほらいらっしゃいました。やっぱり日本のマンガは凄い!!! 「もやしもん」はマンガ自体は見た事ないのですが、聞いた事がありますよ。HP見てみたら菌のキャラが可愛い!!!それも菌それぞれに性格が存在するんですね…A・オリゼーの性格が笑えます。 ではではコメントありがとうございました(^.^)/~~~ 【2008/10/19 17:38】||アレン・スメシ#9905b3d06f[ 編集する? ]
|
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |