![]() |
あれはある意味芸術。
こんにちは、仮免許の試験に落ちたばっかりの竜傑です。
『マッドワールド』は私も気にかかってます。実はああいうゲームを待っていたんです。主人公が善悪かどうか分からない“狂気”の世界観に加えて、白黒のグラフィックに血だけが紅く表現される芸術性も素敵です。ただ、グレースケールじゃなくて本当に白と黒でしか表現されてないんですね。主人公のジャックさんのチェーンソーもいかしてます。これはゲームという空想の世界をちゃんと理解してる人が遊ぶべきです。だって、やばすぎるもん。 ただ、心配なのが僕のオリジナルの小説『MadRush!!』とタイトルと世界観がちょいちょい似通ってるとこです。制作元に訴訟されないか不安でなりません。 もう一つ気がかりなのが、映画『イングロリアス・バスターズ』です。予告を見て、何だか胸騒ぎがします。竜傑は映画をあんまり見ませんが、これは見てみたいです。 本日はこれで失礼致します。 こんばんわデス、竜傑様!!!
仮免お疲れ様です。 うぁ…かける言葉が思い浮かばないっす… 『マッドワールド』は本当にカッコいいですよね!!!斬新な演出で素敵なキャラ!!!でもエグイ描写をもう少しだけ緩和して欲しかった。ちょっと買いづらい… 最初は世界観だけ気になってたのですが、敵キャラのリンリン姉さんに惚れちゃいました!!!!ドSなチャイナガールって素敵vvv うぅぅ、管理人的にはリンリンさんかイカレカウボーイのジュードが主人公だったら嬉しかったかも…主人公が選べたらいいのに。それなら即買いです!!!! 『MadRush』は大丈夫でしょ!!! そっくりそのままってわけではないですし、『MadWourd』の方が出るの遅いじゃないですか。 『イングロリアス・バスターズ』は見たい!!!!見ようと思って、いつの間にか月日が流れてしまいました…。DVDが早く出る事を願っています~ 今何気に『セブン』って昔の映画が見たいです!!!!あれも狂気なサスペンスですから…見た事ないけど。 最近マッドでスタイリッシュな世界観がマイブームですね。 おそらくクロックタワー3やアリス・イン・ナイトメアの影響ですね… ではではコメントありがとうございました~(@^^)/~~~ 【2010/02/17 19:00】||アレン・スメシ#549385b82d[ 編集する? ]
|
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |