管理人…テレビに映ってしまいました…。
それは昨日の出来事です。
梅雨に入って憂鬱だったものの、昨日は久しぶりの晴れ!!!!
来週から天気が崩れるってので、前から行きたかった漫画ミュージアムへ行ってきました!!!!
う~~京都に住んでてよかったよ~~~!!!電車で漫画ミュージアムに足が運べるんですからvvvvv
とはいえあんまり興味がなかったので一度もいったことがないのですが、今回はある展覧会があるがために予定を組んだのであります。
『第8回京都国際漫画展2008』
これが足を運んだ理由です。
毎年一つのテーマを元に世界中のイラストレーターから子供達までのイラストを展示したもので、興味がある代物ですvvv
ひとコマ漫画(カートゥーン)は昔から好きですし、ぜひとも今後のイラストの参考に。
そして…ちょうどその日は有名なイラストレーターさんのサイン会もかねてますので、貰っといて損はなし!!!という不順極まりない動機も混ざり、足を伸ばしてまいりました。
やはり漫画ミュージアムというだけあって凄いです!!!漫画の壁が廊下全体にありました!!!!皆所狭しと漫画を読んでおります!!!それも外の芝生でねっころがって読めますしね。ブックオフよりいいかもしれませんvvvv
漫画家さんの作業工程も生で見れますし、似顔絵書きもやってます。
そして中国&香港の漫画展示も楽しかったですよ。話はカンフーものとか剣と魔法っぽいのが多かったですが、イラストの質は良かったですよvvvv
ほかの海外漫画も漫画の壁に並んでましたし…やっぱり漫画ミュージアムというだけの事はありますね。子供だけでなく大人も楽しめます!!!海外からのお客さんも多かったですね。
さすが漫画&アニメの国日本にしかできないミュージアムですねvvv
さて展覧会も忘れていませんよ!!!!入場料&別料金払った分、しっかりと見てきました!!!!
今回のテーマは『温暖化』。今の環境問題を切実、そしてユーモアたっぷりに訴えております。
やっぱり言葉よりも写真よりもイラストの方が見やすいですね!!!!!
日本のイラストはもちろんの事、海外のイラストも質が高い!!!色んな考え方があって実に勉強になります!!!!
しかし…カタログを買わなければサインがもらえないとは…商売上手め…。
でもこのイラストの質ならばそれも許す!!!早速お買い上げさせていただきました。
展示会場ではテレビ局のカメラも回っておりましたし、やっぱり関心が高いのでしょうね。この展示会は…
イラストをマジマジと見物しているさなか…その時はやってきました。
『すいません。NHKテレビのものですが、インタビューさせていただいてもよろしいでしょうか?』
近づいてきたキャスターのお姉さまの一言に一瞬固まりました。
『一言だけなんです。』ってことだったので、軽い気持ちでOKしたら、即カメラが回ってきました…早っ!!!
そしてキャスターさんに質問されて長々と答えておりました。
温暖化について、エコについて、普段からしているエコ対策についてetcetc…
ひぇ~~~~一言じゃないよぉぉぉぉぉ!!!それは質問というのですよ、お姉さま!!!
それもエコなんて、んな高等な質問されてもわからないですよ~~~!!
お姉さま酷いっすぅぅぅ!!!管理人の頭の悪さを暴露する気かぁぁぁぁ!!!!
おそらく答えた当時はなに言ってるのか本人もまったく覚えてません!!!!会社の会議以上に緊張じゃ!!!!
このインタビューがオンエアされてるかどうかは不明ですが、その当時NHKでエコの特番をやっていたのを思い出しました。
もしNHKテレビで漫画ミュージアムの国際漫画展での入場者インタビューがあったときはなるべく見ないで下されぇぇ!!!!生放送だったのを祈るのみです!!!!
追記)イラストレーターさんのサインはばっちり頂きましたよvvvvv
それもイラストレーター3人に似顔絵も描いていただきました~~~vvv(小躍りvvv)
PR