× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
夢の時間って…すぐ終わるのね… 行ってきました!!! 毎年恒例、ユニバーサルスタジオジャパン!!! 今年も恒例、『COOL JAPAN』巡り!!! 今年はハリーポッター無視して、『COOL JAPAN』に絞って行って参りました!!! メンバーはアニメ大好きの弟共…毎年変わらんな~ 管理人は毎度ながら、『モンスターハンター』を楽しみにしておりましたが、今回はパノラマシアターか~ どちらかといえば、去年みたいにリアルモンスターを目の前で見たかったな~ バルファルク…等身大で見たかった.... しかし意外に…『キリン』ってでかいな…もっと小さいかと思ったけど、でかい… あぁぁぁ、でもやっぱり大型モンスターが見たいぃぃぃぃ!!!! 一度でいいからラギアクルスとガララアジャラの等身大がみたいぃぃぃぃぃ!!! パノラマシアターでは写真が撮れんではないかぁぁぁぁ ついでに今年のアイルーフィギュア売り切れかよ~~~かなりショックだわ!!!! 進撃の巨人は「鎧の巨人」さんか~ ライナーさん、結構好きなんでちょっと嬉しいかもvvvv 管理人的には巨人側の人の方が結構好きなのよね~vvv 4Dでハンジさんも出てきてくれて嬉しかったけどvvvv 今回のは結構えぐかったな…服、血まみれになってないか心配しましたが…(ーー;) モンハンにしてもそうですが、あれだけデカイの目の前にしたら失禁まちがいなしですわ… 『名探偵コナン』の脱出ゲーム…難しい… いいとこまでいったのにな~もう一回やらせてくれ~~~~~!!!!! この屈辱は7月のモンハンの脱出ゲームで晴らしてくれるわ~~~~(ToT) もう予約したもん!!!!! こういうシチュエーションゲーム好きvvvv エヴァンゲリオン、ゴジラと今年も『COOL JAPAN』で周りましたが、毎年見ごたえあるから楽しいわ~ やっぱりこれを見ないと、管理人の創作意欲がわかないっす~~~vvv 身をもって、体験するってのは大事だわ!!! お金も凄い勢いで飛んでいきますけどね… 毎年ながらUSJから帰ると「進撃の巨人」の原作読み返したくなるんだよな~ あと無性にモンハンがやりたくなる… あ~~~夢の時間って、本当にあっという間に終わるな~ これから現実のカード決済がお待ちかねか~ 現実に戻ってきたわ…(-_-;) |
2017年もいつの間にか始まって、1月も中頃か~
管理人の仕事の関係上、元旦から仕事だし、正月の気分があんまりなかったな~ 京都の観光業って元旦から忙しいからな~。 だが仕事の関係上、京都の行事の事は耳にする。 今年は一度やってみたかった事をやってみようと思う!!! 「都七福神巡り」 毎年やりたいと思っていたものの、いつもその機会を逃してしまうのよ~ でも今年はやるっす!!! ってことで、この順番で行ってきました!!! ******************************** 【1日目】 六波羅蜜寺 ― 弁財天 ゑびす神社 ― ゑびす神 【2日目】(ハードだわ…) 赤山禅院 ― 福禄寿神 革 堂 ― 寿老神 松ヶ崎大黒天 ― 大黒天 東 寺 ― 毘沙門天 【3日目】 万 福 寺 ― 布袋尊 ********************************* 1日で巡る猛者ではないので、3日に分けていってきたものの、2日目の赤山禅院は公共機関がないっす!!!!管理人の家からは遠すぎるっす!!!! これはもうあの手で行くしかない!!! 弟共を抱き込もう… 御朱印集めを最近始めた関係で、気になってはいたらしく、参加してもらったっす!!! 管理人は『ど』がつくほどのペーパードライバーなので、車運転する人が欲しいのよ(^^♪ 天候的にはちょっと雨がパラついたり、大雪に見舞われたりと色々あったが、いざ集めてみると圧巻っす!!! まあ、色紙が思った以上にでかいのもありですが… 自分の属性が水ってのもあるので、六波羅蜜寺からスタートしましたが、別の場所からスタートすると、また違う感じの色紙が手に入ります。 (ちなみに弟共は赤山禅院からスタート) 自分の属性が知りたい方はこちらを参照 【マイパワースポットを見つけよう】 https://matome.naver.jp/odai/2137000639795724701 やっぱり神社仏閣巡りは楽しいわ~ 管理人的には赤山禅院が好きかも…(^.^) 比叡山の塔頭ですし、鬼門除けのお猿さん見れてよかった~ さ~て…色紙入れる額縁手に入れなきゃ… A2サイズか…でかいな~ |
お盆休みだけど、あっという間に終わったな~(ーー;) まあ、毎年こんな感じですけど… 家族揃っての休日は久しぶりなので、前から行く予定をしていた京都鉄道博物館へと行ってまいりました!!! リニューアルオープンから初めての鉄道博物館ですが、京都に住んでいながら前の梅小路蒸気機関車館も行った事ないな… そういえばこの前『世界ふしぎ発見』で駅弁特集に組み込まれてたからな… なにもこんな時に紹介しなくても…(泣) 500系、0系、蒸気機関車、特急列車などなど、運転シミュレーターに模型展示と鉄道マニアには垂涎ものらしいが… 管理人の鉄道に関する知識は底辺に等しいっす(^_^;) でもトワイライトエクスプレスの車内は窓越しながらも見れてよかったかもvvv アガサ・クリスティーの『オリエント急行殺人事件』のドラマか映画の見たときの雰囲気そのものでしたしvvvv あと昔の観光マップや修学旅行のしおり、ついでに昔のお茶容器の展示も興味深かったな~ それと…この時期に限定のスタンプラリーはいかんよ!!! 管理人のコレクター魂に火がついたではないか!!! 展示そこそこにスタンプ集めてましたよ!!! お土産も前から気になってたブレーキハンドル型ボトルキャップと蒸気機関車のチョロQなどいろいろ買ったし、なんだかんだで満喫できました!!! しかし鉄道博物館もいいけど… 梅小路公園周辺はポケモンGO、いいコ多いねvvv 色々いたけど、レアモンのカビゴンもゲットしちゃったよvvvv やっぱり管理人は無機物より有機物のほうが好きかな~!!!! ゲームですけどね… |
忍者ブログ [PR] |