× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
京都は祇園祭真っ最中!!!! 管理人の職業柄&通勤の関係で、どうしても避けて通れん行事だわ!!! 祇園祭は毎年の事ながらも、今年はモンハンフィーバー!!!!! モンハンフェスタ、USJのモンハンリアルなどなど、今年はモンハンのイベント事が満載だ!!! ってので、大阪の天保山でやってる『モンスターハンターミュージアム』行ってきました~~!!! あぁぁぁ、今年はマジでモンハン一色だわvvvv ミニフィギアも着々と集まりつつあるし、また資料も沢山集めなきゃ~~vvvv またまた毎度おなじみに、弟共引き連れてミュージアムへGO! あぁぁvv初っ端からやられたわvv レウスパパの実物大の足型~~~~vvv ちょっと待て!!!あんなでっかいのに踏まれたら即死っす!!! ハンターは装備が頑丈なのか?? なに喰ったらあんなどでかい足に踏まれて、ダメージだけで済むんですか? もうハンターって謎すぎるわ???? ミュージアムはモンハン資料、フィギュアに囲まれてましたが、実物大の素材もあり!!! ガララさんの鳴甲...でかいな...あんなのハンターに投げてたんだ... それよりえぐい威力のセルレギ様の刃鱗...一発でも当たったら、人体ズタボロですわ... いや...それより、素材のでかさが半端ないっす...あんなのどうやって持って帰るんでしょ... いろんな疑問が頭の中で巡っていたものの、トリックビジョンあり、写真撮影コーナーあり、新発売の『モンスターハンターストーリーズ』の宣伝などモンハン一色!!! あともう少し造形の展示物があったら、言うことなしだったけど、まあモンハン好きにはたまらないミュージアムでしたvvvv 資料も沢山買って散財したし、またイラスト描かなきゃ~~vvv 写真撮影のコーナーでジンオウガ様の双剣を持たせてもらったけど、腕が辛い... カッコいいけど重い!!!!弟は太刀だったけど... 相手はセルレギ様ってので、刃鱗一発で即死できそうなハンターのお写真ができあがりました!!!! ついでにライゼクスちゃんとのトリックビジョンでの写真見ると...電撃直撃ですやん(ToT) 即死ですやん!!!! キャンプ送りの前に骨も残りませんわ!!!!(アイルーちゃん。ちりとりと箒、持参願います) 今見ても面白い写真撮ってくれましたわ!!! スタッフさんGJっす!!! ショップでレウスパパのミニぬいぐるみをゲット!!!レイアママはいなかった... セルレギ様&ゼクスちゃんと一緒に並べたら...雄同士てんこ盛り... PR |
ゴールデンウィークってなんでしたっけ??? 仕事の関係上、ゴールデンウィークの祝日ムードとは無関係な管理人であります。 行ってきました!!! USJ!!! これ楽しみにして、ゴールデンウィーク返上で頑張ったのよ~~~~ USJは好きだけど、アトラクション楽しむのが目的ではありません… 『モンスターハンター・ザ・リアル』 去年はセルレギオス様とジンオウガ様がいらっしゃったが、今回もかなり楽しみっす!!! 今回はレウスパパが出るのよ~~~!!!!! ジンオウガ様は続投ながらも今回はレウスパパが出るのよ!!! 生で見れるのよ!!!レウスパパ!!!! イラスト描くために絶対間近で見たいって思ってた夢が叶うのよ~~~!!! あぁぁ、レイア奥様も見たい~~~~!!!!! そしてもうお一人も忘れずに…ディノバルド出てるのね~~~!!! 貴方もイラストに描きたいと思ってたので、ものすご~~~くラッキーだわvvv 今回も弟共を引き連れて、いざUSJへ凱旋!!! しかし今度はちょっと趣向を変えまして、USJのアトラクションではなく、ユニバーサルクールジャパンをメインにってことで、ハリーポッター以外はおあずけ。 くそ~~~本当はフライングダイナソー乗りたかったけど、予約が取れなかったのだ!!! ユニバーサルクールジャパンの予約は昼からなので、その前に即効『モンスターハンター・ザ・リアル』へ!!! あぁぁんvvvvディノバルドの上に乗って、記念撮影なんておこがましいわんvvv ゲームでは散々キャンプ送り喰らったけど、やっぱりモンハンクロスの四天王最強のモンスターはカッコいいっすvvvv そして屋内コーナーではあのお二人がvvvv あぁぁ~~~レウスパパ~~~!やっぱりめちゃカッコいいっす! のぁぁぁ!!!レイア奥様が羨ましいっす! こんなイケメン&イクメンの旦那がいるなんて!! ヘタレ意外パーフェクトではないか!!! もうなんなのこのイケメンモンスタートリオはvvv あ~モンハンの世界で王立学術院の研究員になりたい!!! そういうゲームがやりたい~~!!!ぜひともアイルーちゃんで… まあ、その夢妄想したのが、『コソドリナズチちゃんシリーズ』なのだが… あぁぁ、もうこのコーナーだけでもいいわよvvvずっといられるわ、一日中。 でも弟共に半分引きずられる形でモンハンコーナーを退場… もうスマホの写真ファイルがこのトリオで埋め尽くされてしまった… 前回はUSJの乗り物メインだったので『進撃の巨人』『エヴァンゲリオン』の4Dはまったく見てなかったものの、今回はそれをメインってので乗りましたが、迫力はさすがながら血が飛ぶ飛ぶ!!!おい、これ年齢制限かけんとまずいっしょ… 4Dなので、水が飛ぶってのはわかっているものの、血の表現がなかりキツイな~ あぁ、人間がいっぱいお亡くなりになっていくわね… でも立体起動ってのは迫力あって面白かったので良しです!!! 『エヴァンゲリオン』は話が難しかったですが、『進撃の巨人』わかりやすかったので、世界観に浸れましたしvvv 懺悔するとあんまり興味なくって、弟にストーリーを掻い摘んで教えてもらうまでまったくわかりませんでしたが、これを機に漫画を読んでみる次第であります。 『進撃の巨人』の後に、きゃりーぱみゅぱみゅのライドというシュールすぎるスケジュールを組まれていたものの、360度夢の世界ってのは不思議だった… フライングダイナソーが乗れなかったのは残念だったものの、今回も弟共と盛りあがりながら楽しめたので大満足であります!!! さて、次は半年後を目指しましょう…そのためにも銭が必要じゃ!!! しかし…ディノバルドの上で撮った写真。お買い上げしてしみじみ見ると… 上に乗るのもいいけど、今回のコンセプトである『襲われる』ってのをディノバルドでもやりたかったな~ あぁ、できれば襲われている美女風の絵面を希望。(殴) あと…レウスパパの背後が見たい!!! |
花粉症の季節は辛い!!!まだ薬で鼻水地獄にはなっていないが、春の陽気とともにエグイ恐怖の団体さん方が飛来しまくる季節とは…あぁ冬が終わって嬉しいのに~~~~!!! 行ってきました、細見美術館!!! 前にデミタス・コスモのカップ&ソーサー展に一度行ったきりだったのですが、今回は日本でもなかなかお目にかかれない展示会!!! その名も『春画展』 海外ではやってたみたいですが、日本発祥の割には日本ではなかなかやらないのね… も~~よくわからん規制ばっかりですな… しかし京都でやってくれるとは思わなかった!!! それも細見美術館!!!まぁ、京都市立美術館ではやってはくれんでしょうな… まぁ、内容が内容ですし、平日ってのもあるので、人は少ないかな~っと思ってたものの、なんじゃこの長蛇の列は~~~~~!!!! 細見美術館でこんな長蛇の列見たことねえわ!!!! やっぱりなかなかお目にかかれないってので、平日なのに人だかりかよ~~~~!!!! 45分待ち…市立美術館ほど広くはないので観覧客規制までしてるとは… もう中はギュウギュウなのね…恐ろしい… ようやく中に入っても想像通りにギュウギュウ…きゃ~~平日なのに~~~~!!!! でも見に行った甲斐はありました!!! もう人生でこれほど沢山の春画お目にかかったことないよ~~~!!! 一番見たかった葛飾北斎の蛸と女の触手プレイ『喜能会之故真通』って本だったのね!!! 猥雑さっていうより、『コラコラ~』って笑い飛ばせる感じですね。 日本の春画は漫画っぽくて生々しさがないから見やすい!!! 海外のエロティックアート集を見たことありますが、妙にリアルすぎて、『うわ~すごいね~』ってレベルなんですよね… う~む日本の漫画文化万歳!! しかし、昔のほうが変にタブー視してない分、性を謳歌してる感じがしますね。 今の日本はなんか変に偏りすぎてるのかしら???? 難しい話はさておいて、いや~今回の展示会は興味深いな~ 今までにないぐらい衝撃受けたわ!!! これないってぐらいに『ピ~~~~』(自主規制)を見たわ~!!! イラストに使えるかな??? あ~やっぱりイラスト描きたい!!! (追伸) 春画展のお土産売り場にあった春画のトランクスは笑った… これを履けるツワモノはいらっしゃるのかしら?? 洗濯干すときが大変だな~ |
忍者ブログ [PR] |